SSブログ

奥入瀬渓流に行ってきました [Z 6]

青森・秋田にまたがる十和田湖の子ノ口から焼山までの14kmを流れるのが、奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)です。
約2.5万年前と約1.3万年前に発生した大きな噴火によるカルデラ湖に雨水がたまってできた十和田湖。そこから流れ出る水は、
十和田湖が自然の貯水池の働きをして、常に一定の水量を保っていたそうです。(現在は水門で管理、調整している。)

自然の中を流れ続ける清らかな流れが奥入瀬渓流の特徴です。

Lr-2788.jpg
Nikon Z 6+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S(62mm) 絞り優先オート 2秒 F16 ISO100

水量が変化する川ならば、岩の上のコケは簡単に洗い流されてしまうでしょう。でも、自然によって水量が一定に
保たれたことによって、岩にこけがはえたまま、その周りを清流が流れるという不思議な光景が作り出されたそうです。

Lr-2792.jpg
Nikon Z 6+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S(70mm) 絞り優先オート 4秒 F18 ISO100

高さ20mから三段になって落下する雲井の滝です。滝のすぐそばまで行けるので、全身でマイナスイオンを浴びることが
できます。

Lr-2799.jpg
Nikon Z 6+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S(26mm) 絞り優先オート 1/200秒 F4 ISO800

時間が経つにつれて、人も車(無謀な路肩駐車)も多くなりますので、早めの時刻に行かれることをおすすめします。
タグ:Z 6 Z24-70mmF4
nice!(36)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 36

コメント 14

an-kazu

倒木もあえてそのままにしておくそうですね!


by an-kazu (2019-10-05 07:12) 

taekozue

30年ほど前に雨の奥入瀬渓流をバスからは眺めたことがあります。
次の機会には天気の良い日に散策しながら、
奥入瀬渓流のマイナスイオンを思い切り感じてみたいです。
by taekozue (2019-10-05 09:04) 

弐号

苔の渓流って、癒されますね。
by 弐号 (2019-10-05 09:09) 

macharun

いっぺん行ってみたいです。いいですね~♪
by macharun (2019-10-05 12:39) 

starwars2015

an-kazuさん、こんにちは。
大規模に開発しないで、うまく環境を守っているようですね。
by starwars2015 (2019-10-05 13:56) 

starwars2015

taekozueさん、こんにちは。
バスに乗りながら、見たいスポットで降りて歩くということが
できるので便利でした。
by starwars2015 (2019-10-05 13:58) 

starwars2015

弐号さん、こんにちは。
緑に癒やされるすてきな風景でした。
by starwars2015 (2019-10-05 13:58) 

starwars2015

macharunさん、こんにちは。
早朝に出発し、14kmをのんびり散歩するのも楽しそうです。
by starwars2015 (2019-10-05 13:59) 

いっぷく

緑に囲まれて1日そこにいるだけで健康になれそうですね
by いっぷく (2019-10-06 16:06) 

モカ

同じ緑でも・・・いろいろな緑があるんですね ^^

この場所で写真を撮りながら、
深呼吸をしたら気持ちがいいんでしょうね!!
by モカ (2019-10-06 17:05) 

starwars2015

いっぷくさん、こんばんは。
都市部では考えられない緑一色の世界です。
by starwars2015 (2019-10-06 17:25) 

starwars2015

モカさん、こんばんは。
渓流のすぐ脇に道路があるのですが、特に規制はないようでした。
将来的には交通規制と電気バスになるんでしょうかね。
by starwars2015 (2019-10-06 17:26) 

ぼんさん

苔むした感じと水の流れがとても素敵なお写真ですね。
お写真からもマイナスイオンが伝わってきます(^_^)
by ぼんさん (2019-10-07 07:00) 

starwars2015

ぼんさんさん、こんばんは。
長い年月で苔むした岩は、ここは、自然が守られている場所であることを
証明しているんでしょうね。
by starwars2015 (2019-10-08 00:09)