東洋のマチュピチュ「マイントピア別子」に行ってきました [日記]
本物の「マチュ・ピチュ」に行ったことがないのですが、世界遺産であり、インカ帝国の謎の天空都市とは規模がちがう
と思います。こちらは愛媛県の標高750mにあって、かつて栄えていた都市が消滅し、レンガ造りの建物だけが残っている
ところに類似点があるのだと思います。
マイントピア別子には、鉱山について遊びながら学べる「端出場(はてば)エリア」と銅鉱石採掘で栄えた町が閉山によって
無人となった「東平(とうなる)エリア」があります。東平地区へはバスを使った2時間のガイドツアーが端出場エリアから
出ているのでおすすめです。
こんな険しいところを切り拓いて町を作り出したことに驚きました。そして廃墟となった建物だけが残っているのが
不思議な感じがしました。
と思います。こちらは愛媛県の標高750mにあって、かつて栄えていた都市が消滅し、レンガ造りの建物だけが残っている
ところに類似点があるのだと思います。
マイントピア別子には、鉱山について遊びながら学べる「端出場(はてば)エリア」と銅鉱石採掘で栄えた町が閉山によって
無人となった「東平(とうなる)エリア」があります。東平地区へはバスを使った2時間のガイドツアーが端出場エリアから
出ているのでおすすめです。
こんな険しいところを切り拓いて町を作り出したことに驚きました。そして廃墟となった建物だけが残っているのが
不思議な感じがしました。
タグ:Z f
栄えていた時代がどんな感じだったか興味深いですね(^_^)
by ぼんさん (2024-09-29 06:08)
これは一日堪能できるスポットですね〜
by an-kazu (2024-09-29 10:35)
ぼんさんさん、こんばんは。
正しくここに2700人の町ができていました。
小中学校や映画館などが山肌を切り拓いて作られていたそうです。
by starwars2015 (2024-09-29 22:01)
an-kazuさん、こんばんは。
銅山の閉山とともに町がそっくり空っぽになくなってしまいました。
その痕跡が廃墟のようになって残っていました。
by starwars2015 (2024-09-29 22:04)
閉山とともに空っぽになったと言えば、
長崎の軍艦島も似たようなイメージかも。
とはいえ、行ったことありませんが(^^;)。
by しのぴん (2024-09-29 22:36)
しのぴんさん、こんばんは。
長崎の軍艦島って世界遺産に認定されているんですよね。
行ってみたいです。
by starwars2015 (2024-09-29 23:18)
「わあ!ほんとに東洋のマチュピチュだ!」と思いやした!
愛媛県に、このような場所があったのでやすね!驚きでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-09-30 15:27)
ぼんぼちぼちぼちさん、こんばんは。
廃墟というのは栄えたときの様子が思い浮かぶので
余計に寂しい感じがします。
by starwars2015 (2024-10-01 01:09)